新しい治療「PRP療法」をはじめました
当院では、2025年4月18日よりPRP(自己多血小板血漿)療法をはじめました。
PRP療法とは、ご自分の血液を使って、傷んだ組織を修復させる力を引き出す治療法です。
血液の中にある「血小板(けっしょうばん)」という成分には、組織の修復を促す成長因子を出すという働きがあります。
この血小板をたくさん集めた「PRP(多血小板血漿)」を、傷んでいる部分に注射することで、自然な回復をうながします。
たとえば、こんな方におすすめです![]()
- 膝や肘、肩などの関節が痛い。
- スポーツでけがをしたあと、なかなか治らない
- 薄毛でお悩みの方
自分の血液を使うので、副作用の心配が少なく、安心して受けていただける治療です。
費用について
PRP療法は 保険適用外の自由診療 となります。
そのため、採血スピッツ(試験管)1本あたり 44,000円(税込)の費用がかかります。
※症状や治療の内容によって、使用する本数が変わることがありますので、詳しくは診察時にご説明いたします。
※初めて当院を受診される方は、別途 初診料・レントゲン検査・エコー検査の費用 がかかります。(必要な検査内容は症状によって異なります)
ご興味のある方やご相談をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。
▲ページトップに戻る